Kanbun Diary
原宿キャットストリートのスチール建築♫ click to collapse contents
みなさんこんばんは!
今日の高幡不動は良い天気でした。
さて、この前、原宿のキャットストリートで
安藤忠雄さんの建物見学をしてきました。

7年前にできたのですが施主からは
「安藤さんらしくない建物を建ててください」
との依頼だったそうです。
言葉だけ聞くと、ん?っておもいまが
ある意味ユーモアを含んだ要望だったのでしょう(笑)
ですので、外観はコンクリート打ち放しではなく
ほぼオールスチールでできています。
自分らしくない物を依頼されたのに出来映えは最高。
建築家の発想力を感じさせます。

六本木の21_21もそうですが、素晴らしい溶接技術
鉄の性質を考えに考え抜いた建物です。
ただ今回、テナントが入っておらず中へ入れなかったのが残念でした。
中見れましたらまたブログに書きたいと思います♪
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
※ホームページリニューアルしました!
http://www.katagirikanbun.comの
新アドレスをよろしく!
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
今日の高幡不動は良い天気でした。
さて、この前、原宿のキャットストリートで
安藤忠雄さんの建物見学をしてきました。

7年前にできたのですが施主からは
「安藤さんらしくない建物を建ててください」
との依頼だったそうです。
言葉だけ聞くと、ん?っておもいまが
ある意味ユーモアを含んだ要望だったのでしょう(笑)
ですので、外観はコンクリート打ち放しではなく
ほぼオールスチールでできています。
自分らしくない物を依頼されたのに出来映えは最高。
建築家の発想力を感じさせます。

六本木の21_21もそうですが、素晴らしい溶接技術
鉄の性質を考えに考え抜いた建物です。
ただ今回、テナントが入っておらず中へ入れなかったのが残念でした。
中見れましたらまたブログに書きたいと思います♪
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
※ホームページリニューアルしました!
http://www.katagirikanbun.comの
新アドレスをよろしく!
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852