月別 アーカイブ
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (29)
- 2017年9月 (29)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (30)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (19)
- 2014年5月 (20)
- 2014年4月 (21)
- 2014年3月 (20)
- 2014年2月 (20)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (26)
- 2013年10月 (5)
FAQ
-
2015/09/29
カンブンさんの作る作品は個性が強いように思われます。
お客さんの要望は反映されているのですか? - 2015/09/29 土地の購入に関する相談は可能ですか?
- 2013/10/20 建物の価格はどれくらいですか?
- 2013/10/09 設計費用はどれくらいですか?
- 2013/10/09 ちょっとした相談など聞いてもらえますか?
HOME > Kanbun Diary > 2018年5月アーカイブ
Kanbun Diary 2018年5月アーカイブ
空気は混ぜてやるとよい
エアコンは
「冷たい空気」は下へ溜る。
「シーリングファン」を併用し
混ぜてやるとよい。
<サーキュレータ>
<シーリングファン>
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月31日 11:55
「秘密基地」は「性能の場」
家には遊び心が必要で
この洗面室の上部には
ロフトがあり
吹抜けでつながっている。
夏に子供とお風呂へ入り
のぼせた体で
子供をロフトへ上がらせる。
小さな体に丁度良い
低めの天井空間は
「秘密基地」の様相を呈し
興味をそそる。
窓を開けさせ
換気を促せば
子供たちの隠れ家は
「水廻り空間」を
風通し良く
良好に保つ
「性能の場」となるのである!
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月30日 11:55
シャッターボックスを隠す!
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月29日 11:55
敷地の周辺環境を取り込もう!
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月28日 11:55
「シンメトリー」の設計
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月27日 11:55
建築家は大工だ!
柱や梁などの組み方
木造住宅の骨組みは
コンピュータと機械が
加工してくれている。
ただ
機械加工するための
データ入力は
今だに全くのアナログである。
設計者である建築家が
柱、梁の「組み方」「考え方」を
図面に描き示し
それをもとに
木材加工会社が
改めて図面を起こしてくる。
それを
建築家が再度調整し
問題なく建ち上がるよう
作るのだ。
この作業を終えれば
建物は8割がた完成!
これではじめて
現場は作業にかかれる。
建築家は
建物の8割を造り
現代における
考える大工である。
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★注目の建築家インタビュー記事
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月26日 11:55
給湯器からの距離!
給湯器から
水廻り設備までの距離は
短くしなければならない。
なぜなら
遠いと
お湯が出るまで時間がかかるから。
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★注目の建築家インタビュー記事
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月25日 11:55
「水道管」の太さ!
戸建住宅の「水道管」の太さは
Φ13mmでは小さい。
Φ20mmが一般的だが、これくらいは欲しい。
<メーター口径の目安>
・Φ13mm→日常生活に問題はないが
最新設備導入で力不足を感じることも
・Φ20mm→一般的な口径。水栓の同時使用で
若干、力不足を感じることも
・Φ25mm→水栓を同時使用しても問題ない。
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★注目の建築家インタビュー記事
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月24日 11:55
「筋交い」とは何だ?
建物が地震力により歪まないように
する材のこと。
例えば絵の様に
壁に力がかかった場合
「筋交い」無しだと歪むが
「筋交い」が有ると
歪みにくい。
実際の現場で付けている
「筋交い」を見てみると
結構な数を
設置しているのが分かる。
設置する数も重要だが
もっと大切なのが
「筋交い」の
下と上についている
金物。
これは構造用金物と言われ
建物が揺れても
「筋交い」が外れないようにし
地震力に抵抗するために
設置する
昔はこれが
釘だけで止めてあったので
地震ですぐに外れていた。
今では「筋交い」と「構造用金物」が
付いていて当たり前。
現場に行って見てみるとよいだろう。
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★注目の建築家インタビュー記事
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月23日 11:55
建築デザインの基本は「そろえる」こと(その3)
建築デザインの基本は
「そろえる」ことである!
窓も
縦横きっちり
そろえよう!
※ 「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
【建築家O-uccino(オウチーノ)】
★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
★女優、吉井玲さんとの対談記事
★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
★注目の建築家インタビュー記事
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
HP→http://www.katagirikanbun.com
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2018年5月22日 11:55