ムービーを見る

全ての記事を見る

facebook

HOME > Kanbun Diary > 2018年4月アーカイブ

Kanbun Diary 2018年4月アーカイブ

建築家は「気合い」だ!


設計者である建築家は

・施主の要望を叶え
・コスト調整
・図面作成
・法律を厳守
・構造を検討
・工程の管理
・環境への配慮、調和
・街への影響の考慮
・契約
・役所への申請
・現場監理
・職人との駆け引き・・・

やる事を上げればきりが無いが

これらを成し遂げるために

一番必要な物とは何か?

それは「気合い」だ!






※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

土の中のガラに注意!


土地を買う時、土の中に

ガラ(ゴミや産業廃棄物、前の家の基礎など)が

ある場合があるので注意!

掘ってみて初めてわかった!

なんてこともあるので

IMG_9660_03.jpg

その時のために、土地の売買契約では

「ガラなどが無いこと!」

「ガラが出た場合は前土地所有者の

責任で撤去する!」むねの

一筆を入れてもらうこと!

これをやらないと

自分で撤去費用を払うことになる!






※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

バルコニーとの一体感をだすとよい


室内を広く感じさせるには

バルコニーとの一体感をだすとよい。


_画像 131-04_.jpg

外壁と内壁の「質感と色」

外床と内床の

「質感、色、張り方向」などを

揃えると

より一体性が演出できる。






※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

風景は設計して造る!


住宅から見せる風景は

設計して造る!

この住宅は

視界に

空と街並みを見せ

空の中にいる感覚を演出している。

画像 057_02_02.jpg

見える景色を厳選し

室内の雰囲気を

楽しい物にしていこう!




※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

人生の半分を棒に振るな!


建築家と会うことのない
「家づくり」は

家で過ごす生涯の
数十万時間を 棒に振るようなもの。

楽しい空間で過ごすのか

どうでもよい空間で
過ごして終わるのか・・・

家で過ごす人生の半分を
輝かせ生きるために

建築家の設計で
家を建てよう!




※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

家族の歴史を インテリアに!


大黒柱!

現代の住宅にあっても

良いのではないか。

家の支柱となり

家族の成長を見守る。

子供の背を刻んで

家族の歴史となる柱。

大黒柱で

「家族の歴史」を

インテリアにしよう!

IMG_1749-08_02.jpg



※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

床下に湿気をためない!


現代の木造住宅では

「基礎」と「土台」との間に

「基礎パッキン」というものを入れ

そこから通気をし

床下を換気している。


03IMG_3988_03_.jpg

この基礎パッキンを入れることで

床下の乾燥と

コンクリート自体から上がってくる

湿気も

木材に伝えず

乾燥を嫌うシロアリや

腐食から

木材を守っている。


01scene1.jpg

また

「基礎パッキン」を入れる工法は

基礎コンクリート自体の

強度向上に貢献している。


02p007_.jpg

昔の基礎は

換気をするために

換気孔を設けていたのだが

そこの開口の分だけ

コンクリートがなく

また、その隅からは

必ず「ひび割れ」が生じ

耐久性の面で劣っていた。

04IMG_3988_04.jpg

現代の基礎は

それら換気孔などのデコボコがなく

高い強度と性能で

住宅を支えているのである!





※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

照明の計画は重要だ!


照明の計画は重要だ!

画像 087-03(解像度20)_.jpg

一つの場所が

二つの目の顔を持つ

素晴らしい空間となるよう

建築家に設計してもらおう!


画像 086_03.jpg




※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

狭い空間を広くするには?


間仕切り壁をガラスにし

部屋どうしを曖昧につなげてみる

階段の板をグレーチングにして

光を上の階から入れてみれば

階段室を

「吹き抜け化」

することができる

窓の位置を工夫して

空への

「抜け」

を作ってみる!

など

建築家の

工夫の仕方は

無限大だ!





※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

「基礎」と「土台」どっちが大事?


「基礎」と「土台」の位置関係を

知っている人は少ない。


CIMG0007_04.jpg

日常生活で

「基本的なことが大事だ!」

と言うことの比喩として

「基礎が大事!」

「土台が大事!」

と言うが

基礎と土台

どっちが大事だろうか?

土台は

基礎が無いと成立しないが

基礎が無い

「掘っ立て小屋」は

土に直接、木材の足を建てるので

足元から腐ってしまう。

その意味では

土台より

地面の湿気から木材を守り

建物の重量を大地に伝える

コンクリートや石などの

基礎の方が大事だろう!





※ 
「一番よい住宅づくり!」 をするには
設計士と出会い、相談することが大切
失敗してから1級建築士が出てきても時すでに遅しだ!
プロの不動産屋も、工務店の親方も
みんな設計士に相談して仕事をしている
設計なくして良い物は作れない!
相談はこちら ↓
a@katagirikanbun.com


★TVCMや都営地下鉄でPR実施中♪
現在「建築家O-uccino(オウチーノ)」の
注目の建築家ページにてインタビュー掲載中!
↓ 注文住宅、リフォームの「匠」探すなら 
片桐寛文(片桐寛文建築研究所2)インタビュー
【建築家O-uccino(オウチーノ)】


★片桐寛文が設計の考え方を語る ''動画'' ♪
kanbun03.jpg

★女優、吉井玲さんとの対談記事
_DSC0229_03.jpg

★女優、田中美奈子さんとの対談記事♪
IMG_0608_04.jpg

★注目の建築家インタビュー記事
kanbun_katagiri01.jpg


★東京都日野市の高幡不動で一番
 住宅をデザインしている設計事務所!
 片桐寛文建築研究所2
 HP→http://www.katagirikanbun.com
 TEL:042-506-7832
 FAX:042-506-7852

<<前のページへ123

« 2018年3月 | メインページ | アーカイブ | 2018年5月 »

このページのトップへ