月別 アーカイブ
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (29)
- 2017年9月 (29)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (30)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (19)
- 2014年5月 (20)
- 2014年4月 (21)
- 2014年3月 (20)
- 2014年2月 (20)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (26)
- 2013年10月 (5)
FAQ
-
2015/09/29
カンブンさんの作る作品は個性が強いように思われます。
お客さんの要望は反映されているのですか? - 2015/09/29 土地の購入に関する相談は可能ですか?
- 2013/10/20 建物の価格はどれくらいですか?
- 2013/10/09 設計費用はどれくらいですか?
- 2013/10/09 ちょっとした相談など聞いてもらえますか?
HOME > Kanbun Diary > 2013年11月アーカイブ
Kanbun Diary 2013年11月アーカイブ
コーヒーと丹下建築♪
今日の高幡不動は雨です。
さて、以前コーヒーを入れるためにセラミックフィルターを購入したのですが
今だに味は普通で、修行中です♪
そこでコーヒ専門店(宮越屋珈琲・新橋店)で実際の入れ方を見ながら
美味しい1杯をいただいてきました。
やはり味が全然違います。
美味しく入れるコツを聞いたので試してみたいと思います。
今回行った宮越屋珈琲・新橋店の近くには,
今年生誕100周年を迎えた
大建築家、丹下健三さん設計の「静岡新聞・静岡放送東京ビル」もあります。
こちらは1960年代に竣工したメタボリズムな考えで作られたとされる建物です。
しかしデザイン的なまとまりでは・・・「ん~?」という感じでしょうか。
これを見る度、コンセプトや理屈優先の建物が必ずしも美しいとは限らない
そう思ってしまうのは僕だけでしょうか。
☆模型を展示します!☆
詳しくはこちらをご覧ください!
(片桐寛文建築研究所2) 2013年11月 7日 12:01
おくればせながら・・・
今日2回目のブログです。
さて、この前おくればせながら東京駅を見てきました。
出来栄え最高ですね!
竣工当時に復元した精密さと、技術レベルの高さは
現場に立った瞬間わかりました。
とにかくよく作りこんでいます。
復元調査・設計・施工・・・または建設費捻出に到るまでのアイディアも素晴らしい事業です。
「よくぞここまで作り上げた!」設計者の辰野金吾さんもそう言って喜んでることでしょう♪
(片桐寛文建築研究所2) 2013年11月 6日 17:02
古代?から昭和へ?
今日の高幡不動は良い天気です。
さて、この前、豊洲にあります東京インプログレスのイベント企画で建てられた
豊洲ドームにいってきました。
外観は古代人でも住んでそうな佇まいです。
天井はなくぽっかり穴が開いています。
僕の設計でもよくやりますが、ガラスをはめ込むより
何もない方が、いつまでも綺麗な空を見ることができます。
しかもメンテナンスフリー♪
全て住宅解体により廃材となった木材でできています。
(ただし主要構造は鉄骨です)
都市の移り変わりを肌で感じ考えることがこの企画のコンセプト。
想いを巡らせるには最高の空間でした!
こちらの作品今月4日をもって公開終了、解体となるそうです。
少し残念。
また、豊洲公園は大正から昭和にかけて造船工場だった場所です。
その当時の部品を使ってのモニュメントがなかなか良かったですよ♪
昭和の豊洲
こちらはすぐ近くの産業遺産。晴海陸橋です。
もともと赤くさびた陸橋部分は白かったそうです(ペンキ塗装っだったのでしょうね)
僕の設計した建物もこんな日が来るのかな~。
遺産的に残っているだけでもいいのかな~なんて
こんな使われていない建物や工作物を見るたび
そう思います♪
(片桐寛文建築研究所2) 2013年11月 6日 12:17
鶴岡八幡宮の脇でひっそりと^ ^
今日の高幡不動はよい天気でした♪
さて、この前の日曜日は
大好きな鎌倉にいってきたのですが
鶴岡八幡宮と、その参道はものすごい人でした。
その脇にひっそり佇む
建築の傑作があります。
建築家、坂倉準三さん設計の神奈川県立近代美術館です。
建設当時、コスト的に厳し計画だったそうで、仕上げ材料はとても質素です。
しかし、考え尽くした計画と、こだわりぬいた細部の納まりが質素どころか
豪華で素晴らしい空間になっています。
また。師匠コルビジェの影響を色濃く受け継いだ作品でもあります。
時代を超越したかった、あの当時のモダニズム建築がそこにはありました。
この建築に夢を見たであろう坂倉準三さん。
必死に創作、設計した姿が目に浮かびます。
僕など足元にもおよびませんが、
なんだかその当時の彼と対話した
気分になりました。
この建物には建築の本質がある!
そう勉強させてもらった気がします♪
PS
カフェテラスでのハヤシライス
美味しかったです(笑)
(片桐寛文建築研究所2) 2013年11月 5日 17:01
照明計画の参考に♪
今日の高幡不動は雨のち曇りです♪
さて、昨日は「湘南キャンドル2013」を見てきました。
会場へ向かう道中。
由比ヶ浜の夕暮れは綺麗です。
江の島サムエル・コッキング苑でのイベントでした。
僕の設計で照明計画は大切な要素の一つです。
ですのでこういうイベントで感性を刺激しデザインに反映できればと考えています。
それにしても綺麗でしたよ。今月11日までやってるそうなので行ってみてはいかがですか♪
★東京都日野市の高幡不動で一番
住宅をデザインしている設計事務所!
片桐寛文建築研究所2
※ホームページリニューアルしました!
http://www.katagirikanbun.comの
新アドレスをよろしく!
TEL:042-506-7832
FAX:042-506-7852
(片桐寛文建築研究所2) 2013年11月 4日 11:49
アンティーク好きな方へ♪
さて、この前いいアンティーク家具を置いている
お店を見つけました!
(知ってる人は知ってるんでしょうけど(笑)
それは目黒にあるジェオグラフィカ(GEOGRAFHICA)
家具はもちろん、店の佇まいも素晴らしいです。
中にはカフェもあります。
思わずお茶しちゃいました♪
ここのアンティークに合わせた
住宅の設計
面白いかもしれませんね♪
(片桐寛文建築研究所2) 2013年11月 1日 21:41
<<前のページへ|1|2|3
« 2013年10月 | メインページ | アーカイブ | 2013年12月 »